いちばんやさしい日商PC検定文書作成3級 ズバリ合格BOOK [Word 2013/2016/2019 対応]
著者:八田仁、細田美奈/著
価格:2,580円+税
刊行日:2021/04/15
出版社:技術評論社
ISBN:978-4-297-12020-7
Cコード:3055
[単行本](電子通信)
内容紹介
この1冊で日商PC検定の実技科目・知識科目両方に対策することができます。実技科目としては、試験の傾向に即した例題を丁寧な解説とともに解いていくことで、Wordの操作の基本からビジネス文書作成のノウハウまでを学ぶことができます。知識科目では、実際の過去問を基にした問題を収録しており、より実践に近い形で知識をつけることが可能です。加えて演習用アプリDEKIDAS-Webを活用することでより多くの知識科目の問題に触れることができます。さらに巻末の模擬問題で本番対策はバッチリ!本書に受験に必要な情報がすべて詰め込まれています。
もくじ
■はじめに
■■第1章 受験の手引き
■日商PC検定データ活用3級の概要
■このテキストの学習方法
■日商PC検定を学習されるあなたへ
■■第2章 レッスン
■2-1 ファイルの作成・保存
2-1-1 ファイルの新規作成
2-1-2 ファイルを開く
2-1-3 ファイルの保存
■2-2 文字の入力
2-2-1 Word の基本的な使い方
2-2-2 文字入力の練習
2-2-3 上書きモードと挿入モードExcelの基本操作
■2-3 大文字/小文字、半角/全角の変換
2-3-1 ファンクションキーの使い方
2-3-2 全角の数字と半角の数字
■■第3章 トレーニング
■3-1 書式設定
3-1-1 書式設定の練習 初級
3-1-2 書式設定の練習 中級
3-1-3 書式設定の練習 上級
■3-2 箇条書きと段落番号
3-2-1 箇条書きと段落番号の練習 初級
3-2-2 箇条書きと段落番号の練習 中級
3-2-3 箇条書きと段落番号の練習 上級
■3-3 表
3-3-1 表作成の練習 初級
3-3-2 表作成の練習 中級
3-3-3 表作成の練習 上級
■3-4 図
3-4-1 図形の練習 初級
3-4-2 図形の練習 上級
■3-5 スタイル
■■第4章 実技科目の練習
■4-1 教材送付
■4-2 報告会開催のご案内
■4-3 健康相談室開設のお知らせ
■4-4 社員旅行案内
■4-5 研修会
■4-6 発表会のご案内
■4-7 健康診断の実施
■4-8 講座について
■4-9 旅行アンケート調査結果
■4-10 議事録
■■第5章 知識科目の練習
■知識科目の概要
■練習問題
■解説
■■■第6章 模擬試験
■第1回 模擬試験
■第2回 模擬試験
■第3回 模擬試験
■第4回 模擬試験
■第5回 模擬試験
■解説 第1回 模擬試験
■解説 第2回 模擬試験
■解説 第3回 模擬試験
■解説 第4回 模擬試験
■解説 第5回 模擬試験
■おわりに
■索引
八田仁(はったじん)
直営パソコン教室での合格実績により、2012年より日商PC検定合格道場の通信講座をスタート。翌年には、全国初の2級の通信講座開始。多くの受講生を合格に導きながら、自らも1級試験3科合格し、全く書籍も発売されていない状況で全国初1級試験の通信講座を2020年よりスタートさせる。常々、「日商PC検定ほど仕事に役立つものはない。」と言うのが口癖。日商PC検定3級学習中のあなたをサポートします。日商PC検定合格道場ウェブサイト(https://pcukaru.jp/)へお気兼ねなく。
細田美奈(ほそだみな)
子育中に全くの初心者からPCスキルを学習、日商PC検定1級試験3科目に合格し日本商工会議所会頭表彰を受ける。現在、日商PC検定合格道場の通信講座実技の添削などサポートを担当。